早桜。


花の寺の吉浦さん、長嶺さん。

松田に早桜を見にきました。
河津桜という種類の桜が満開らしいのです。


平日の昼、雨。商店街はシャッターが下りている店も多い。
桜まつり会場の山頂付近まではバスが出ているが
地図をもらって徒歩で向かう。


途中にも白い桜。

これは河津桜ではないようです。

これが河津桜。満開の花が雨に打たれていました。
桜の木の根元には菜の花も満開。
晴れると富士山も見えるらしいです。


食堂は大テント。そば、うどん、焼きそばの他
イワナやアユの塩焼きなど。他にはみかんと

鹿の肉が名物という事。写真は鹿シチュー「缶詰じゃない。ホンモノだよお」との事。


他のメンバーに写メを送る吉浦さん。
今回の企画者で色々調べてくれました。

鹿の味はよくわかりませんでした。
山頂には他にもハーブ園や山の産物に触って遊べる自然館、
地元の小学生が集まるこども館などがありました。


これはなんでしょう?

この辺りの風習である「吊雛(つりびな)」です。
子供の健康と幸福を祈願するものらしい。
縁起のよいものが色々吊るされていますが
魔よけの人形「さるぼぼ」って聞いた事あります?

飛騨弁では、赤ちゃんのことを「ぼぼ」と言い、「さるぼぼ」は「猿の赤ん坊」という意味である。
Wikipediaより)

魔が去るので魔よけになるとか。
ちなみにみやげ物屋で見たらすごく高かった。


河津桜満喫。メジロがたくさん飛んでいて桜をついばんでました。


途中、鶴牧温泉に寄って夜には東京へ。
温泉宿で美味しそうなネギが激安で売っていたので

家で鍋をして食べました。


ちゃんちゃん。